出身地
福岡県嘉穂郡(現嘉麻市)
出身大学・大学院
国士舘大学工学部電気工学科
早稲田大学大学院理工学研究科電気工学専攻博士課程
学位
工学修士
専攻分野(研究課題)
セラミックスの電気伝導に関する研究およびセラミックスセンサーに関する研究
担当講義
電子情報の基礎及び演習A、電子情報の基礎及び演習B、回路理論Aと演習、電子情報実験A,電子情報実験B、電気電子材料A、電気電子材料B、コンピュータ計測、センサー材料特論
研究テーマ
母体制御型湿度センサーの研究
最近の主な論文・著作・研究業績
An Equivalent Circuit to Humidity Sensitive Lead Chromate Films
Pacific Science Review, Vol.5, 2003, pp.64-68
所属学会・社会活動
電気学会
日本セラミックス協会
趣味
料理(うまくはできないが、電子材料の研究に通じるところがあり、ストレス解消のために時間があればやります)
受験生・学生へのメッセージ
大学は自分で考え自分で学習・研究するところです。自分で考えることによりいろいろな発見があり進歩があり楽しさもあります。
教室の机にただ単に座っていても決して進歩はありません、楽しくもありません。
我々は皆さんのスタート位置と方向と途中経路の修正の手伝いをするために講義や演習・ゼミを行います。もちろん相談にものります。
大学生活を楽しく過ごしましょう。
研究室紹介
卒業研究のテーマは「超電導体に関する研究」「センサーに関する研究」「LabVIEWを用いた材料特性評価プログラムの開発」等主にセラミックス材料の研究を行っています。
電気電子材料研究は時間を要する実験が多いので大学に泊まり込むこともありますが、みなグループごとに実験方法や結果を議論したり工夫したりしながらやっているので最終的に意図した結果が出たときの達成感は大きいものがあります。もちろん楽しく研究を進めているものと信じています。